|
社 名 |
新進建設株式会社 |
|
代表取締役 |
井上澄人 |
|
建設業許可 |
神奈川県知事 許可(特ー30)第31816号 |
|
宅地建物取引業者免許証 |
神奈川県知事 免許(11)第11381号 |
|
一般建築士事務所登録 |
神奈川県知事 登録 第7217号 |
|
資本金 |
20,000千円 |
|
設立 |
昭和54年(1979年) |
|
所在地 |
■ 本社 |
|
■ 住まい・る市場 |
|
事業種目 |
建築設計・施工・監理・宅地造成・ |
|
所在団体 |
一般社団法人日本木造住宅産業協会会員 |
|
1979年 7月 |
神奈川県秦野市渋沢に、新進建設株式会社設立 |
|
1980年 4月 |
不動産事業開始 |
|
1988年 12月 |
神奈川県秦野市西大竹に、新社屋完成 本社を移転 |
|
1993年 3月 |
高断熱・高気密住宅(HAWシステム)の開発に着手 |
|
1994年 9月 |
資材部を設立、海外からの建材輸入開始 |
|
1995年 4月 |
輸入建材を使用した最高級シリーズ「Gソリッド」発表 |
|
1996年 9月 |
秦野市曽屋に第1号の |
|
1997年 11月 |
新和風住宅シリーズ「和らぎ」を発表 |
|
1998年 10月 |
秦野市尾尻に第2号の |
|
1999年 4月 |
HAWシステムが |
|
2000年 2月 |
HAWシステムが |
|
2001年 5月 |
南欧風住宅シリーズ「ラ・ミア・カーサ」発表 |
|
2002年 10月 |
街づくりシリーズ |
|
7月 |
街づくりシリーズ |
|
11月 |
和風モダン住宅シリーズ「スタジオーネ」発表 |
|
2003年 1月 |
秦野市上大槻に3棟目のモデルハウス |
|
2004年 4月 |
シンプル&モダン住宅シリーズ「モネ」を発表 |
|
2005年 10月 |
ホームサービス部設立 リフォーム事業に本格参入 |
|
2006年 2月 |
秦野市西大竹に4棟目のモデルハウス |
|
2007年 3月 |
地産地消をテーマに県産杉で造る住宅シリーズ |
|
5月 |
注文設計のパーソナルデザインに、 |
|
7月 |
モデルハウスとインテリア&生活雑貨のお店が |
|
2008年 4月 |
ヨーロピアンエレガンスの住宅シリーズ |
|
2009年 3月 |
国土交通省の長期優良住宅/ |
|
12月 |
国土交通省の長期優良住宅/ |
|
2010年 5月 |
国土交通省の長期優良住宅/ |
|
11月 |
秦野市西大竹の本社敷地内に |
|
2011年 9月 |
国土交通省の長期優良住宅/ |
|
2012年 7月 |
総合ショールーム「住まい・る市場」グランドオープン |
|
2013年 5月 |
南欧風住宅シリーズ「ラ・ミア・カーサ」を |
|
2015年 4月 |
短期モデルハウスプロジェクト 第1弾 |
|
11月 |
短期モデルハウスプロジェクト 第2弾 |
|
12月 |
マンションリフォーム南が丘モデルルーム公開 |
|
2016年 3月 |
住宅定期点検サービス |
|
4月 |
時を超えて受継がれるもの |
|
9月 |
神奈川県産桧の家 |
|
2017年 9月 |
短期モデルハウスプロジェクト 第3弾 |
|
10月 |
期間限定公開 和の趣漂う平屋の佇まい |
|
10月 |
神奈川県産桧の家 モデルハウス「桧の香」 |
|
2018年 4月 |
暮らし方で選べる3つの個性 |
|
2019年 4月 |
箱根を中心に民泊分譲事業をスタート |
|
4月 |
Iot装備 短期モデルハウスプロジェクト 第4弾 |
|
9月 |
「shinshinメンテナンスクラブ」会員様限定イベント |
|
10月 |
ゲストハウス スタジオーネ箱根湯本オープン |
|
11月 |
中古住宅再生再販プロジェクトモデルハウス |
|
11月 |
短期モデルハウスプロジェクト 第5弾 |












































